2022
20
Oct

登山, 登山道具

【登山道具レビュー】ファイントラックのメリノスピンサーモフーディが優秀すぎた!

 @syouggg です!

ファイントラックのサイトではレイヤリングの大切さがかなり語られていますが、冬山では特に大切です。

その中でもかなりおすすめの一品を紹介します。



まずは簡単にファイントラックのレイヤリングでドライレイヤーの次に着る「ベースレイヤー」について簡単に紹介します。

 

ファイントラックのレイヤリングL2 ベースレイヤー

ファイントラックのベースレイヤーは吸汗速乾性だけでなく、優れた「通気性」「タフさ」「滑らかさ」「UVカット」といった、それぞれに特化した機能を付与したシリーズがあります。

特にファイントラックのドライレイヤーL1との相性を考え作られているので下にはファイントラックシリーズのドライレイヤーをオススメします。

ファイントラック公式サイト

 

その中でも厳冬期の冬山に特化したシリーズ、「メリノスピンサーモ」についてレビューします。

冬山用で簡易のバラクラバが初期装備。ウールなのに乾きやすく、臭くなりにくい!

「メリノスピンサーモフーディ」

めちゃくちゃおすすめです!これがあればバラクラバは必要ありません。

他のメーカーでも簡易のバラクラバのついたものはありますが、機能性はファイントラックの「メリノスピンサーモフーディ」が一番いいです。

 

メリノスピンサーモの特徴

開発の背景にもあるように、吸汗速乾性の機能耐久性はかなりあるります。汗冷えが起こりやすい冬山では吸汗速乾性は必要不可欠。実験で100回洗濯しても、十分な吸汗速乾性が保たれたことが結果に出て機能のキープ力がある商品です。
また、ウールに備わった抗菌消臭効果をさらに強化する加工を施し、長期の山行でもニオイにくく、繰り返しの洗濯にも消臭効果を維持する耐久性も備わっています。

 

↓ポチッとどうぞ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



 
コメントは利用できません。