
目次 [非表示]
高機能で信頼のブランド「Salomon(サロモン)」のトレイルランニングシューズ
フランス発のアウトドアブランド「サロモン」は、トレイルランニング界でも圧倒的な支持を集めるブランドのひとつ。
特にそのシューズは、世界中のトップアスリートから初心者ランナーまで、幅広く愛用されています。ここでは、サロモンの中でも特におすすめのトレイルランニングシューズを紹介します。
■ Sense Ride 5(センスライド5)
オンもオフも走れる万能モデル
ロードとトレイルの両方に対応したオールラウンドモデル。
サロモン独自の「Optivibeミッドソール」が衝撃吸収と反発力の絶妙なバランスを実現しており、長時間走っても足に優しい設計です。
クイックレースシステムで脱ぎ履きもスムーズ。特に「どんなコースにも対応できる1足が欲しい」という方におすすめです。
-
重量:約286g(メンズ)
-
ドロップ:8mm
-
対応地形:ミックス(ロード〜中程度のトレイル)
■ Pulsar Trail Pro 2(パルサー トレイル プロ2)
スピードと反発力を両立したスピード系モデル
カーボンファイバー製のプレートを搭載し、爆発的な推進力を生み出すスピード特化型モデル。
「Energy Blade」テクノロジーと「Energy Surge」ミッドソールの組み合わせで、地面を蹴るたびにグングン前に進める感覚があります。
テクニカルなレースやスピードトレーニング用にぴったりの一足です。
-
重量:約270g(メンズ)
-
ドロップ:6mm
-
対応地形:中〜テクニカルなトレイル
■ Thundercross(サンダークロス)
高グリップ&クッションで快適性重視
深めのラグ(突起)と優れたクッション性で、ぬかるみや悪路でも安定した走りをサポート。
下りや滑りやすい路面でも安心できるグリップ力があり、ファストハイクやロングトレイルにも向いています。
比較的新しいモデルですが、着実に人気を集めています。
-
重量:約290g(メンズ)
-
ドロップ:4mm
-
対応地形:テクニカル&ミッドマウンテン
まとめ:サロモンの魅力は「技術力と実用性」
サロモンのシューズは、テクノロジーと実地テストの蓄積から生まれた“信頼できる道具”です。
あなたの走り方やフィールドに合わせて、ぴったりのモデルを選べば、トレイルの楽しさがもっと広がるはずです!!
↓ポチッとどうぞ